こんな方みえませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★★最新のニュース(The Latest News)★★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【New Teacher ; Annie】

She is mainly teaching on Wednesdays. She comes from the Philippines. She fits greenleaves's students so much.
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
外国人の先生とのフリートークも無事に終わりました。今回はおとなの方の参加はなく中学生・小学生の皆さんの参加がありました。
彼らはみんなデイーマのオンラインの生徒さんたちで、中にはこの日、初めて生のデイーマにあったという生徒さんもいました。
先生デイーマと英語でゲームをしたり会話をしました。
とても楽しかった、という感想をいただきました。
This special event was finished. Some of his online students participated in this event instead of no adult students.
Three out of four students have met him for the first time on this day. They enjoyed playing games and conversation together.
They said they could have enjoyed it.



★ スペシャルイベント(No.2)
・2025年5月18日 17:00〜18:00 無料で外国人の先生とフリートークを楽しんでいただけます。
・とにかく英語を話すことが好きな方・興味がある方、お友達と参加していただいてもOkです。
ご自分の英語を披露しに来てください。ぜひぜひ参加、お待ちしています。。
・お問い合わせ、参加希望の方はコンタクトお願いします。。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
138リバーサイドフェスティバルも無事終わりました。
約25組の子供さんの参加があり、プログラミングしたタブレットから自動車のレゴを動かして楽しんでいかれました。
タブレットとレゴを繋ぐためにwifiルーターを借り、現地で事前にタブレットとレゴをつなぐことができるか確認しました。 接続に関してはそんなに難しいことではありませんでした。
しかし、当日3時間、4時間と休みなく続けて使うとタブレットもレゴも普通に動かなくなり、接続を切ったはずなのにいつもの過程を踏まなくても、接続しちゃっていたりしました。
しかしながら、ハプニングはつきものです。





138リバーサイドフェスティバルには、いろいろなイベントを行っていました。ちょっと見て歩きました。

お天気も良く楽しかったです。
Greenleaves is going to participate the Riverside Festival this year as well. This year we're going to make a car with Lego blocks. And then we can enjoy connecting the car to tablet.
Let's meet at 138 tower park in Ichinomiya city.
今年も138タワーパークで行われる、リバーサイドフェスティバルに参加します。今年はレゴブロックで自動車を作り、プログラミングしたタブレットからその自動車を動かします。
138タワーパークでお会いできるのを楽しみにしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ririsa(小4)took the fifth grade of EIKEN test on January 19th.
She could pass this time. Congratulations.
Ririsa(小4)ちゃんは、1月19日に英検5級を受けました。見事合格しました。おめでとうございます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
随時無料体験レッスン行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
greenleavesのレッスンは、英会話・プログラミング・英検・中学英語そして数学です。
ただ今9月からのレッスンに向けて、それぞれのコース生徒さんを募集しています。体験レッスン受けていただけます。
詳しくはお尋ねください。





〈個別指導〉先生(1人)×生徒(2人まで)、先生--日本人
〈小5、6年生〉
英語---60分、8200円(5回/月、1回外国人講師の英会話/月含)
算数---60分、7700円(4回/月)
*学校の教科書、それに準拠した問題集使用。
〈中1〜中3年生〉
英語(英検)---60分、8800円(5回/月、1回外国人講師の英会話/月含)
数学---60分、7700円(4回/月)
英語(英検)---80分、12100円(5回/月、1回外国人講師の英会話(60分)/月含)
数学---80分、11000円(4回/月)
*学校の教科書、それに準拠した問題集使用。
・曜日・時間はお問い合わせください。
・子供さんのレベル・気持ちに合わせて、丁寧にきちんと指導することを心がけています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ou 君は幼稚園の年少からgreenleavesで、外国人講師による英会話を習い始めました。今現在高校生です。
大切に大切に育てた生徒さんの一人です。彼も週1回の外国人の先生のレッスンと、それにひと工夫を加えるレッスンでここまで話せるようになりました。
彼は話すというモチベーションも高いので、じきにモットモット流暢に話せるようになるでしょう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Sae(小4)took the fifth grade of EIKEN test on January 20th.
She could pass this time. Congratulations.
Sae(小4)ちゃんは、1月20日に英検5級を受けました。見事合格しました。おめでとうございます。

Yuito(小4)took the junior programming test on December 27th last year.
He could pass the fouth grade this time. She got 90 points. Congratulations.
Yuito(小4)君は、昨年の12月27日にジュニアプログラミング検定4級を受けました。
90点の高得点で合格しました。おめでとうございます。

Haruka(小2)took the junior programming test on December 27th last year as well.
She could pass the fouth grade this time. She got 91 points. Congratulations.
Haruka(小2)ちゃんも、昨年の12月27日にジュニアプログラミング検定4級を受けました。
91点の高得点で合格しました。おめでとうございます。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<英会話>
1、greenleavesで勉強する最終的な目的は、話す英語を身に着けること。
週1回、1回55分ののレッスンで中学卒業までには、話せるようになります。
2、中学校の英語につなげる子供の英会話が得意な教室です。
3、個々のレベル,気持ちに合わせたレッスン。
できるだけ、生徒さんのレベルに沿った、また気持ちを聞き、次のステップにリードできるようなレッスンを心がけています。
4、先生は外国人講師と日本人講師です。
レッスン内容、先生との微妙なすれ違いなど困った事は、こちらにお話しください。日本人スタッフによりそれらを改善することができます。トラブルにならずに楽しく、長くレッスンを受けていただけます。
5、楽しいレッスン、イベント。
<プログラミング>
1、問題解決能力・論理的思考能力を養います。
2、課題を最後までやる力を養います。
3、将来の可能性を広げます。
4、自信が付きます。
5、想像力を広げます。
6、プログラミングが楽しいことがわかります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
greenleavesのレッスンは、英会話・プログラミング・英検・中学英語そして数学です。
ただ今9月からのレッスンに向けて、それぞれのコース生徒さんを募集しています。体験レッスン受けていただけます。
詳しくはお尋ねください。





〈個別指導〉先生(1人)×生徒(2人まで)、先生--日本人
〈小5、6年生〉
英語---60分、8200円(5回/月、1回外国人講師の英会話/月含)
算数---60分、7700円(4回/月)
*学校の教科書、それに準拠した問題集使用。
〈中1〜中3年生〉
英語(英検)---60分、8800円(5回/月、1回外国人講師の英会話/月含)
数学---60分、7700円(4回/月)
英語(英検)---80分、12100円(5回/月、1回外国人講師の英会話(60分)/月含)
数学---80分、11000円(4回/月)
*学校の教科書、それに準拠した問題集使用。
・曜日・時間はお問い合わせください。
・子供さんのレベル・気持ちに合わせて、丁寧にきちんと指導することを心がけています。
Foreign teachers introduction(先生の紹介)
@ As for the trial lessons, your trial teacher will not necessarily be your teacher.Please understand our situation.
体験レッスンに関して、こちらの都合により体験レッスンの先生が、必ずしもあなたの担任の先生と同じとは限りません。ご理解ください。

There is only one world on the earth.
【New】

She is mainly teaching on Wednesdays. She comes from the Philippines.

English conversation lessons in person, programming teacher (対面、英語でプログラミング、英会話); Muhammad

Online English conversation teacher (オンライン、英語でプログラミング、英会話); Dima

An advisor from Canada ; Joe

Eiken( school's English and math) and programming teacher; Terumi( Online is better.)(英検、プログラミング、中学英語・数学)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【A short short trip to Taipei】
I went to Taipei from December 16th to December 19th. I took a night flight both coming and going. So it was a short short trip and very cheap cheap one. Besides only I went. My friend, daughter and husband were very busy. This time my trip was very impulsive decision.
Anyways could you recall anything to hear the name of Taipei? In my case I could recall one scene of「千と千尋の神隠し」. I can show you some pictures below. You have watched these ones somewhere,right? The first aim of this time was to visit this place(九ふん).


My impression of Taiwanese was very bright and powerful. The atmosphere of town was powerful as well. However though it may be rude to say this, they were a little dirty and many small stores were gathering at the same places.
The Taiwanese are using Chinese, Japanese, and English. These three languages are mixed. Three cultures are mixed there.
Compered to Japan about this point we can't hear and use other languages except for Japanese in daily life. On the contrary I could hear English , Japanese except for Chinese during daytime in Taipei.
I felt it that English and Japanese are in their lives.
This is the biggest difference from Japan,I think. I envy this point. In Japan we'll have to go to the conversation school if we want to speak English in daily life.
That's a shame.




車を西尾張中央道を南向きに運転してきた場合、
”中島道場北”という信号を右に折れると角(信号)から2件目の家が教室です。



一宮/稲沢の英会話教室《The Green Leaves》